ピエールボワデッフル(その他表記)Pierre de Boisdeffre

20世紀西洋人名事典 「ピエールボワデッフル」の解説

ピエール ボワデッフル
Pierre de Boisdeffre


1926 -
フランスの批評家
パリ生まれ。
パリ大学法学部、ハーヴァード大学で学び、カトリック的な傾向をもつ批評家で、複雑な現代フランスの文壇に偏する事なく、柔軟に前進的立場で批評。「20世紀古典双書」の編纂に携わり、「エチュード」誌に寄稿、批評家大賞を受賞した「文学変貌Ⅰ、バレスからマルローへ」(1950年)、「同、プルーストからサルトルへ」(’51年)、「アンドレ・マルロー」(’52年)、「今日の文学の生きた歴史」(’58年)、「今日のフランス作家たち」(’63年)等の著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む