ファンダリエンソ(その他表記)Juan D’Arienzo

20世紀西洋人名事典 「ファンダリエンソ」の解説

ファン ダリエンソ
Juan D’Arienzo


1900.12.14 - 1976.1.14
アルゼンチンタンゴ・バンド指揮者。
ブエノス・アイレス生まれ。
バイオリン奏者を経て、1927年楽団を結成し、’35年からは指揮に専念する。鋭く研ぎ澄まされたリズム特色として「リズムの王様」の異名をとり、踊りやすさと大衆にわかりやすい演奏で高い人気を博す。20世紀初頭の名曲を取り上げ、新古典主義の確立者と呼ばれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ファンダリエンソ」の解説

フアン ダリエンソ

生年月日:1900年12月14日
アルゼンチンのタンゴ楽団指揮者
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む