フェリクス5世(読み)フェリクスごせい(その他表記)Felix V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェリクス5世」の意味・わかりやすい解説

フェリクス5世
フェリクスごせい
Felix V

[生]1383. シャンベリ
[没]1451.1.7. ジュネーブ
教皇エウゲニウス4世在位 1431~47)の対立教皇(在位 1439~49)。サボイア伯(在位 1391~1416),のちサボイア公(在位 1416~40)アメデオ8世(→サボイア家)。1400年代の初めに近隣に領土を拡大し,1416年にのちの神聖ローマ皇帝ジギスムント(在位 1433~37)によって公爵位に引き上げられた。1434年にリパイユの修道院に隠退。しかし,バーゼル公会議と教皇エウゲニウス4世が対立し,教皇と敵対していた高位聖職者たちは,隠退していたアメデオ8世を,フェリクス5世として教皇に選出した。1449年,フランス王,イギリス王,シチリア王の圧力で退位し,晩年の 2年間は枢機卿(→カーディナル)として過ごした。最後の対立教皇。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「フェリクス5世」の解説

フェリクス5世

生年月日:1383年9月4日
最後の対立教皇(在位1439〜49)
1451年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android