フェリックスティメルマンス(その他表記)Felix Timmermans

20世紀西洋人名事典 の解説

フェリックス ティメルマンス
Felix Timmermans


1886 - 1947
ベルギー小説家,画家
フランドル生まれ。
行商をしながら小説と絵を独学、1910年処女作「死の薄暗がり」を発表、陰鬱な作品である。フランドルの片田舎舞台に人生を謳歌した痛快な作品「パリーテル氏」(’16年)、精神葛藤を描いた「富める村の神父」(’24年)、悲観的な人生を描く「農夫聖歌」(’35年)や他に童話、詩等もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android