フラッシュガン(その他表記)flashgun

精選版 日本国語大辞典 「フラッシュガン」の意味・読み・例文・類語

フラッシュ‐ガン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] flashgun ) 写真撮影用照明用具の一つで、閃光電球発光器をいう。
    1. [初出の実例]「引伸器、フラッシュガン、電気露出計」(出典:幸福への距離(1951)〈丹羽文雄〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フラッシュガン」の意味・わかりやすい解説

フラッシュガン
flashgun

写真撮影の際に光量不足を補うため,閃光を生じさせる装置。フラッシュガンに電池閃光電球フラッシュバルブ)を入れ,カメラに装着してシャッターボタンを押すと,シャッターが開いたときに閃光電球が点火発光するようになっている。(→ストロボ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む