フルクトース6-リン酸(読み)フルクトースリンサン

化学辞典 第2版 「フルクトース6-リン酸」の解説

フルクトース6-リン酸
フルクトースリンサン
fructose 6-phosphate

C6H13O9P(260.14).ノイベルグエステルともいう.動物体内でグルコース6-リン酸と平衡混合物として存在する.グルコース6-リン酸からホスホヘキソースイソメラーゼにより生成する.水に易溶.+2.5°(水).pK1 0.97,pK2 6.11.フルクトース6-リン酸とグルコース6-リン酸1:3~1:4の混合物をエムデン(Embden)エステル,あるいはラクタシドーゲン(lactacidogen)という.[CAS 643-13-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む