フレットナー(その他表記)Flötner, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フレットナー」の意味・わかりやすい解説

フレットナー
Flötner, Peter

[生]1490/1495
[没]1546
ドイツの彫刻家工芸家建築家イタリアルネサンス様式を取入れた家具デザインの版画を出版し,ルネサンス普及に貢献した。作品木彫メダル,家具,室内装飾など多岐にわたっている。『アポロンの泉』 (ニュルンベルク,ペラーハウス) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む