フレディジェンキンス(その他表記)Freddie Jenkins

20世紀西洋人名事典 「フレディジェンキンス」の解説

フレディ ジェンキンス
Freddie Jenkins


1906.10.10 - 1978
米国のトランペット奏者。
ニューヨーク生まれ。
本名Freddie Posey Frederic Jenkins。
1924年からホレス・ヘンダーソン・カレッジアンに参加、’28年デューク・エリントン楽団で活動。病気で一時中断するが’35年演奏再開、ニューヨークの「ブリットウッド・クラブ」の共同経営者となり活躍。’37年デューク・エリントンとコットン・クラブ・フロアショー共演、その後自己のバンドを結成するが病気で再び中断、40年代は音楽アドバイザーとして活動、60年代はディスク・ジョッキー新聞記者をして働く。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む