フレデリックアレン(その他表記)Frederick Lewis Allen

20世紀西洋人名事典 「フレデリックアレン」の解説

フレデリック アレン
Frederick Lewis Allen


1890 - 1954
米国小説家,ジャーナリスト,編集者
ボストン生まれ。
アトランティック・マンスリー」「ハーバーズ・マガジン」の編集長として活躍し、又、1920年代、’30年代の風俗史的なアメリカ史、「オンリー・イエスタデイ」(’31年)、「シンス・イエスタデイ」(’40年)共に、ベストセラーになった。


フレデリック アレン
Frederick H. Allen


1890 - 1964
米国の医者
1925年にフィラデルフィア児童ガイダンス・クリニック所長、ペンシルバニア大学精神医学教授を歴任ランク影響で、患者の自発的な活動を奨励する心理療法を試みた。主として児童の治療をした。著書に、「Psychotherapy with Children」(’42年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む