ブルストロン(その他表記)Brustolon, Andrea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルストロン」の意味・わかりやすい解説

ブルストロン
Brustolon, Andrea

[生]1662.7.20. ベルーノ
[没]1732.10.25. ベルーノ
イタリアの彫刻家。父ヤコボに彫刻の手ほどきを受けたのち,1677年ベネチアにおもむき F.パロディに師事。 78~80年ローマに滞在。その後ベネチアに戻り,教会の装飾やビオ家やシメオネ家のために,くるみ材や黒檀黒人キューピッドなどを彫刻したバロック調の家具を制作。 85年にベルーノに帰ってからは,宗教的作品に象牙を用いたほかは,主として木彫作品を制作した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む