改訂新版 世界大百科事典 「プリトビーラージ」の意味・わかりやすい解説
プリトビーラージ
Pṛthvīrāj
生没年:?-1192
インド,ラージプート諸王朝の一つチャウハン(チャーハマーナ)朝の王。在位1177-92年。武将の誉れ高く,都のアジュメールを中心にラージャスターンからガンガー(ガンジス)上流域におよぶ領土を支配した。1191年,プリトビーラージはラージプート連合軍を率いタラーインTarāinの地でゴール朝のムハンマドの軍を撃退したが,翌年の第2次タラーインの戦ではムハンマド軍に敗れ,捕らわれ殺された。彼の死によって最後の防波堤が崩れ,イスラム教徒によるインド支配への道が開かれた。当時,彼とならぶラージプート族の有力武将であったカナウジのジャエチャンドJaycand王(ガーハダバーラGāhadavāla朝)は,プリトビーラージの名声をねたみ,また彼にまな娘を奪われたことを恨み,タラーインの戦を傍観した。初期ヒンディー文学の傑作として知られるチャンド・バルダーイーの《プリトビーラージ・ラーソー》は,この王の武勇と,ジャエチャンド王の娘との恋愛をテーマとしたものである。
執筆者:山崎 元一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報