ヘラクレイア・トラキニア(その他表記)Hērakleia Trachinia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヘラクレイア・トラキニア
Hērakleia Trachinia

前 426年スパルタによって創建された古代ギリシアの植民市 (アポイキア ) 。テルモピュライから 8kmの地点にあり,北方へ進軍する軍隊の休息地,また海軍基地となった。しかしスパルタ人支配の失政と現地民の来襲によって不振に陥り,コリント戦争のときボエオチア人とアルゴス人に攻略された。その後スパルタ支配の一時的復活後,フェライイアソンは市の防塁を撤去し,同市をオエタイ人に引渡した。前 280年同市はアイトリア同盟加入を強制されたが,前 191年ローマ人に略奪された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む