ヘルデルラント(英語表記)Gelderland

改訂新版 世界大百科事典 「ヘルデルラント」の意味・わかりやすい解説

ヘルデルラント
Gelderland

オランダ東部の州で,東縁はドイツに接する。面積4983km2,人口197万5000(2006)。州都アルンヘム。古くは地方名。この州は,北はアイセル湖から南はライン・マース川にいたる広い地域を占め,フェリューウェ(北側の丘陵地帯。灌木林),ライン・マース沖積地,アハテルヒュック(奥地の平野)の三つの地帯から構成されている。これは,ドイツのライン地方のゲルデルンGeldernに本拠を置くゲルデルン(ヘルデル)公家が13世紀以来ネーデルラント地方に勢力を伸ばして,各地帯を領土として統合した歴史的経緯による。同公家は,ブルゴーニュ・ハプスブルク家と長年にわたりネーデルラントの覇権を争ったが,1543年敗れて併合された。その後,オランダ独立戦争に当たって,ヘルデルラントの北部(現オランダ領)のみがユトレヒト同盟に加盟して,オランダ共和国の一州となった。この地域は,長年発展から取り残され,一部に木材製紙,人絹などの工業を数えるのみであったが,戦後,高速自動車道やアムステルダム・ライン運河の便に助けられ,ナイメーヘンやティールTielなどに金属・機械工業などが勃興している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘルデルラント」の意味・わかりやすい解説

ヘルデルラント
へるでるらんと
Gelderland

オランダ中東部の州。総面積5143平方キロメートル、陸地面積5015平方キロメートルとオランダ最大の州で、人口193万4314(2001)。州都アルンヘム。沖積地や砂質地を中心に混合農業が展開するが、北部のベールウェ丘陵はヒース森林で覆われるため、軍用地、レクリエーション地として利用される。繊維、機械工業などが立地する。11世紀後半にドイツのゲルデルンGeldernを本拠に成立したヘルデル伯領を起源とし、地名は「ゲルレ(ヘルレ)Gelreの伯爵領」に由来。12世紀以後、ヘルデル伯はネーデルラントに進出し、14世紀にはヘルデルラント公国が成立。その後はブルゴーニュ家、ハプスブルク家に併合されたが、1579年のユトレヒト同盟には公国北部の現州域のみが加盟し、オランダの一州となった。

[長谷川孝治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android