ヘルデルラント(読み)へるでるらんと(英語表記)Gelderland

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘルデルラント」の意味・わかりやすい解説

ヘルデルラント
へるでるらんと
Gelderland

オランダ中東部の州。総面積5143平方キロメートル、陸地面積5015平方キロメートルとオランダ最大の州で、人口193万4314(2001)。州都アルンヘム。沖積地や砂質地を中心に混合農業が展開するが、北部のベールウェ丘陵はヒースや森林で覆われるため、軍用地、レクリエーション地として利用される。繊維、機械工業などが立地する。11世紀後半にドイツのゲルデルンGeldernを本拠に成立したヘルデル伯領を起源とし、地名は「ゲルレ(ヘルレ)Gelreの伯爵領」に由来。12世紀以後、ヘルデル伯はネーデルラントに進出し、14世紀にはヘルデルラント公国が成立。その後はブルゴーニュ家、ハプスブルク家に併合されたが、1579年のユトレヒト同盟には公国北部の現州域のみが加盟し、オランダの一州となった。

[長谷川孝治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android