ベデル報告(読み)ベデルほうこく(その他表記)Wedel Report

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベデル報告」の意味・わかりやすい解説

ベデル報告
ベデルほうこく
Wedel Report

1972年の EC委員会報告書で,ヨーロッパ議会役割権限拡大を内容とするもの。ヨーロッパ議会は周囲に何ら影響力を与えない「真空の中で」作動しており,立法権付与が必要であるとした。また EC閣僚理事会の権限が強すぎるとして,理事会決定実施前のヨーロッパ議会による承認を主張している。この報告の趣旨は,ヨーロッパ議会の権限強化として一部実現したが,依然として立法権は閣僚理事会,議案の提出権は EC委員会の専権事項となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む