鳥綱の1目。この目Pelecaniformesはネッタイチョウ科Phaethontidae、ペリカン科Pelecanidae、カツオドリ科Sulidae、ウ科Phalacrocoracidae、グンカンドリ科Fregatidaeの5科に分けられ、さらにヘビウ科Anhingidaeがウ科から区別されることもある。ペリカン科やウ科の一部は内陸にすむが、その他は海鳥で、いずれも魚食鳥である。しかし外形態、とくに体形と嘴(くちばし)は科によって大きく異なる。また、採食法も科によってそれぞれ特殊化している。この目の鳥のもっとも著しい特徴は、4本の足指が全部よく発達した水かきでつながっていることである。この型の足指は全蹼足(ぜんぼくそく)totipalmateとよばれ、鳥類ではペリカン目だけにみられる。このため、ペリカン目はかつて全蹼目Steganopodesの名があった。潜水に翼を使うペンギンは別として、ペリカン目の鳥の足は潜水や遊泳にもっともよく適応している。その反面、アビ目やカイツブリ目とともに、歩行は鳥のなかでいちばん不得手である。潜水に対する適応として、外鼻孔は閉鎖しているが、ネッタイチョウでは開いている。ネッタイチョウはのど袋をもたない点など、ペリカン目のなかではやや他と異なっている。この目の化石は、白亜紀の末までさかのぼることができる。
[森岡弘之]
…ペリカン目ペリカン科Pelecanidaeの鳥の総称。この科には1属約6種があり,いずれも大型の水鳥で,なかには翼の開張が2.5mに達するものがある。…
※「ペリカン目」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加