ホアンキエム湖(読み)ホアンキエムコ

デジタル大辞泉 「ホアンキエム湖」の意味・読み・例文・類語

ホアンキエム‐こ【ホアンキエム湖】

Hoan Kiem Lakeベトナムの首都ハノイの市街中心部にある湖。ホン川氾濫によってできた三日月湖であると考えられ、かつてホン川とつながっていた。黎朝を創始した黎利が亀から授かった宝剣を手に戦い、明を撃退したという伝説があり、湖に浮かぶ小島に亀の塔が建てられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む