ホホバ(読み)ほほば(その他表記)jojoba

翻訳|jojoba

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホホバ」の意味・わかりやすい解説

ホホバ
ほほば
jojoba
[学] Simmondsia chinensis Schneid.

ツゲ科(APG分類:シモンジア科)の常緑小木。高さ1メートル以下に低く茂り、葉は長さ2センチメートルほどの卵形で対生する。雌雄異株。雄花は葉腋(ようえき)に小さく群がってつき、雌花は葉腋に1個つく。果実は小さいどんぐり形。メキシコ北部からカリフォルニアに至る砂漠地に生える。果実に約50%の固形脂肪が含まれる。この脂肪は常温では液状なので料理用に使われるほか、頭髪油など化粧品に用いる。また潤滑油として優れ、硫酸処理して織物の仕上げ用柔軟剤、水素添加して白色固体にして床、家具の光沢出し剤、ろうそく、果物の保存塗布剤、口紅の基剤、洗剤など用途が広い。現在は野生のものを採集するだけであるが、捕鯨禁止で油脂が不足することの代用として、将来の栽培化、大量生産化が検討されているという。日本には栽培はない。

[星川清親 2020年5月19日]

 APG分類ではナデシコ目シモンジア科ホホバ属の1種とされている。

[編集部 2020年5月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android