ボンボア(読み)ぼんぼあ(その他表記)Camille Bombois

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ボンボア」の意味・わかりやすい解説

ボンボア
ぼんぼあ
Camille Bombois
(1883―1970)

フランスの画家ブルゴーニュのベナリー・レ・ロームに生まれる。父親が河船の船頭であったため、幼年時代を水上生活で送る。1907年パリに出て、地下鉄の工事人夫、ついで印刷工となり、仕事のかたわら制作に励む。第一次世界大戦に従軍後、22年モンマルトルの舗道に作品を並べたところ、運よく詩人のノエル・ビュローの目にとまり、続いて批評家ウィルヘルム・ウーデに認められ、彼の助力で制作に専念できるようになった。静謐(せいひつ)な風景、サーカス情景など自己の追憶生気ある色彩と細密描写によって表現、その画面からは健康的な官能性が発散されている。素朴派画家の一人。パリに没。

[徳江庸行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボンボア」の意味・わかりやすい解説

ボンボア
Bombois, Camille

[生]1883.2.3. コートドール
[没]1970. パリ
フランスの画家。さまざまな職業に従事しながら独学で絵をかく。プリミティブ画風で,女曲芸師や道化師を多く描いた。 A.ルソーや A.ボーシャンとともに 20世紀の素朴派を代表する画家の一人。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android