マウントビクトリア(読み)マウントビクトリア(その他表記)Mount Victoria

世界の観光地名がわかる事典 「マウントビクトリア」の解説

マウントビクトリア【マウントビクトリア】
Mount Victoria

ニュージーランドの首都ウェリントンにある、マオリの人々が見張り台として使っていた標高200mの小高い丘。シティの中心からバスに乗り、15分ほどで頂上に到着できる。天気がよい日には歩いて登るのもいいといわれる。夕方夕陽が沈む瞬間、夜はロマンチックな夜景が美しい。頂上は、ウェリントン市街や港、海に囲まれた空港飛行機が離発着する光景などもよく見える絶景スポットとなっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む