マグシースパニア(その他表記)Maggsy Spanier

20世紀西洋人名事典 「マグシースパニア」の解説

マグシー スパニア
Maggsy Spanier


1906.11.9 - 1967.2.12
米国のジャズ奏者。
シカゴ(米国)生まれ。
本名Francis Joseph Spanier。
1920年代初めプロとしてデビュー、シカゴを中心にいろいろなバンドでプレイした。’29年から’36年テッド・ルイス楽団に所属、その後ベン・ポラック楽団に参加したが病気のため退団。’39年再起、’40年代には自己のバンドを率いて活躍した。代表作「白人ジャズの巨星たち」(RCA)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む