マシニッサ(読み)ましにっさ(英語表記)Massinissa

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マシニッサ」の意味・わかりやすい解説

マシニッサ
ましにっさ
Massinissa
(前240ころ―前149)

ヌミディア王(在位前202~前148)。第二次ポエニ戦争(前218~前201)期に、北アフリカ先住民ベルベル系諸王権の一つ、マッシュリー王国の王子であった彼は、カルタゴ軍に加わって従軍したイベリア戦線でローマの敵将スキピオ・アフリカヌス(スキピオ(大))と接触、協力を誓った。父王の死後、カルタゴの意を迎えて侵入した隣国マサエシュリー国王シュファックスを相手に苦戦したが、おりしもアフリカ上陸を果たしたスキピオ(大)指揮下のローマ軍の助力で、シュファックス・カルタゴ連合軍を打倒して即位。旧マサエシュリー領をも併合して、東はシドラ湾岸から西はマウレタニア(現モロッコ付近)国境に達する大王国を形成するに至った。第二次ポエニ戦争終結後は、ローマの黙認の下で敗者カルタゴの穀倉地帯蚕食、この地の農業経営を基礎としてヘレニズム諸国とも交流し、古代ベルベル王権の最盛期を現出。しかし、その露骨な侵略政策はついにカルタゴの武力反撃を招き、これを口実としたローマの対カルタゴ宣戦布告により、第三次ポエニ戦争(前149~前146)となる。

[栗田伸子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マシニッサ」の意味・わかりやすい解説

マシニッサ
Massinissa(Masinissa)

[生]前240頃
[没]前148
北アフリカ,ヌミディアの支配者。カルタゴで育ち,第2次ポエニ戦争では最初カルタゴの騎兵隊を指揮してスペインでローマと戦った (前 212~206) が,ローマの優勢を悟ってローマ側へ寝返った。以後ローマのカルタゴ侵入を助け,またローマの援助のもとにヌミディアの王となり,ローマとの密接な友好関係のうちにヌミディアの領土を広げ,文化を高めた。やがてカルタゴをも含めた北アフリカ帝国を夢みるにいたった。カルタゴ攻撃を目的としたローマ軍のアフリカ上陸 (前 149) を喜ばなかったが,前 148年ローマと決裂にいたらないうちに死亡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android