マッツミケルセン(その他表記)Mads Mikkelsen

現代外国人名録2016 「マッツミケルセン」の解説

マッツ ミケルセン
Mads Mikkelsen

職業・肩書
俳優

国籍
デンマーク

生年月日
1965年11月22日

出生地
コペンハーゲン

本名
Mikkelsen,Mads Dittmann

受賞
ヨーロッパ映画賞世界的功績賞(第24回)〔2011年〕,カンヌ国際映画祭主演男優賞(第65回)〔2012年〕「偽りなき者」

経歴
1997年演劇学校で学んだ後、ニコラス・ウィンディング・レフン監督の「プッシャー」で映画デビュー。2004年続編の「プッシャー2」で主演。同年「キング・アーサー」でハリウッド映画に進出。2006年映画「007/カジノ・ロワイアル」でボンド敵役を演じて世界的に知名度を上げる。2012年トマス・ヴィンターベア監督の「偽りなき者」で小児性愛者の烙印を押され屈辱に耐え忍ぶ男を演じ、カンヌ国際映画祭主演男優賞を獲得。2013年米国のテレビドラマシリーズ「ハンニバル」でハンニバル・レクター役を演じる。2014年妻子を殺された男の復讐劇を描いたデンマーク版ウェスタンノワール「悪党粛清を」に主演。他の出演作に、映画「アフター・ウェディング」(2006年)、「タイタン戦い」(2010年)、「ロイヤル・アフェア 愛と欲望王宮」(2012年)など。2015年6月初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む