マルティニャック(その他表記)Martignac, Jean-Baptiste-Sylvère Gay, Vicomte de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルティニャック」の意味・わかりやすい解説

マルティニャック
Martignac, Jean-Baptiste-Sylvère Gay, Vicomte de

[生]1778.6.20. ボルドー
[没]1832.4.3. パリ
フランスの政治家。ナポレオン時代ボルドーで弁護士開業王政復古後,1819年リモージュの検事総長。 21年代議士となり,ビレール伯内閣の崩壊後,28年内相に就任,J.ポリニャック内閣の成立 (1829) まで実質上の政府首班であった。彼は王政復古と自由主義ブルジョアジーの融和に努力し,出版の自由を確立し,宗教教育を制限する立法を行なって反教権主義者に譲歩したが,極左,極右の攻撃を受けて退陣した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む