すべて 

ミハエルヴァグレノフ(その他表記)Mihail Christof Vaglenov

20世紀西洋人名事典 「ミハエルヴァグレノフ」の解説

ミハエル ヴァグレノフ
Mihail Christof Vaglenov


1907 -
ブルガリアの言語学者。
1972年の日本ペンクラブ主催の日本研究に関する国際会議に主席し、日本人名字由来について発表した。専門比較文学、比較言語で、ブルガリアの日本研究の第一人者として現在も活躍中である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む