ミールザーイーラジ(その他表記)Mīrzā Īraj

20世紀西洋人名事典 「ミールザーイーラジ」の解説

ミールザー イーラジ
Mīrzā Īraj


1874 - 1926
イラン作家
カージャール朝の王の家系に生まれる。宮廷詩人として仕えた後、官吏として、各地転任詩風は、平易で力強く、流麗である。代表作に、叙事詩アーレフの書」など。また、「母の書」では、女性解放母性愛テーマにしている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む