改訂新版 世界大百科事典 「メシチレン」の意味・わかりやすい解説
メシチレン
mesitylene
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
1,3,5-trimethylbenzene.C9H12(120.19).コールタール中に少量存在する.合成的には,キシレンをメチル化または不均化するか,アセトンを濃硫酸で脱水縮合させると得られる.液体.融点-44.8 ℃,沸点165 ℃.
0.8611.
1.4968.アルコール類やエーテルとまざる.溶剤として,あるいは染料,顔料,医薬品などの合成原料として用いられる.[CAS 108-67-8]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...