モルニヤ(英語表記)Molniya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モルニヤ」の意味・わかりやすい解説

モルニヤ
Molniya

旧ソ連が 1965年から打上げている一連の通信衛星。モルニヤは「稲妻」の意味。 65年4月 23日打上げの1型1号はモスクワ-ウラジオストク間の,同年 10月 14日打上げの1型2号はモスクワ-パリ間のテレビ中継に成功した。 71年 11月からは改良された2型が,さらに 74年 11月からは3型も打上げられている。旧ソ連は赤道から遠く離れたところまで国土が広がっていたので,モルニヤは,静止軌道ではなく,軌道傾斜 62~65度の偏心軌道に打上げられた。軌道修正用のロケットをもつ能動型通信衛星である。近地点 (400~600km) で南半球に,遠地点 (約4万 km) で北半球にあり,周期約 12時間のうち旧ソ連圏内では約8時間続けて見られる。衛星は大きく (約 1t) 複雑で,常に太陽に面した6枚の太陽電池パネルと地球を向いた2つのパラボラアンテナ (1つは予備) を備えている。 74年7月 29日には,モルニヤ1-Sとして静止衛星が打上げられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android