やまゆりポーク(読み)やまゆりぽーく

事典 日本の地域ブランド・名産品 「やまゆりポーク」の解説

やまゆりポーク[畜産]
やまゆりぽーく

関東地方神奈川県の地域ブランド。
横浜市藤沢市茅ヶ崎市平塚市伊勢原市相模原市などで生産されている。やまゆりポークは、神奈川県内指定生産農場で厳選された豚肉。麦類を豊富に含む指定配合飼料で脂肪の質を高め、じっくり熟成。脂肪は白く、赤身はやわらかい。ふたつの食肉処理場で枝肉に加工され、さらに選び抜かれた枝肉だけが、初めてやまゆりポークとして流通

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む