リアドス(その他表記)reredos; retable

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リアドス」の意味・わかりやすい解説

リアドス
reredos; retable

建築用語。背障。聖堂祭壇背後の装飾された壁面やスクリーンをいう(→祭壇飾り)。普通は建物の壁面から離れた装飾スクリーンで聖者聖書情景などが彫刻,絵画,文様などにより表される。美術作品として有名なものに,フーベルト・ファン・アイクヤンファン・アイクの『ヘントの祭壇画』(1432,ヘント,サン・バボン大聖堂),ベネチアサン・マルコ大聖堂祭壇画などがある。本来はタペストリーあるいは絹の掛飾りであったが,しだいに金属または木材による固定したものに変わった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 アイク

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む