リクトル(英語表記)lictores

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リクトル」の意味・わかりやすい解説

リクトル
lictores

古代ローマのインペリウム (命令権) を有する政務官神官の付き人。エトルリア起源といわれ,ローマ王政期から存在。いくつかの 10人組で組織され一定の給与を受け,毎年新しく任命された。下層市民が主で,通例解放奴隷であり常に政務官らに従い,先触れ,通行整理,身辺警備,職務遂行の際の実務を行なった。政務官の種類によりその人数は異なり,執政官 (コンスル ) は 12人,独裁官 (ディクタトル ) は 24人,法務官 (プラエトル ) は6人 (ローマ市内では2人) のリクトルをそれぞれ有した。ファスケスを携行し,通例トガを着用,凱旋式には赤い上着 (サグム) ,葬儀には黒衣を着た。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android