すべて 

ルーアンドレーアス・ザロメ(その他表記)Lou Andreas Salomé

20世紀西洋人名事典 の解説

ルー アンドレーアス・ザロメ
Lou Andreas Salomé


1861 - 1937
ドイツ作家
ペテルブルグ生まれ。
別名ザロメ。
大学宗教学神学哲学を勉強し、女性・宗教問題の著述に専念し、「ニーチェ」(1894年)、「エロティーク」(1910年)などを発表する。ニーチェ、リルケフロイトとの交遊で知られ、東洋学者と形だけの結婚をする。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ルー アンドレーアス‐ザロメ

生年月日:1861年2月12日
ドイツの女流作家
1937年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む