ロバートギッフェン(その他表記)Robert Giffen

20世紀西洋人名事典 「ロバートギッフェン」の解説

ロバート ギッフェン
Robert Giffen


1837 - 1910
英国の経済学者,統計学者。
1837年生まれの経済学・統計学の研究者。貨幣や物価などに関して、多くの実証的研究による成果をもたらす。とくに国民所得測定について、その発展に貢献した。いわゆるギッフェンパラドックス発見著名主著に「経済研究」(1869〜1902年)、「資本成長」(1889年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む