ロバートフォースター(その他表記)Robert Forster

20世紀西洋人名事典 「ロバートフォースター」の解説

ロバート フォースター
Robert Forster


1941.7.13 -
米国俳優
ニューヨーク州ロチェスター生まれ。
高校時代から学生演劇活躍、大学卒業後「欲望という名の電車」(’67年)などの舞台に立ったが成功せず、代用教員などをしていた。’67年「禁じられた情事の森」で映画デビューし、’72年のテレビ・シリーズ「私立探偵バニオン」の主役で一躍有名になった。「Hollywood Harry」(’85年)では製作監督、主演した。そのほかの作品としては「レッド・ムーン」(’69年)、「アリゲーター」(’80年)、「デルタ・フォース」(’85年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む