ロベルトブラッコ(その他表記)Roberto Bracco

20世紀西洋人名事典 「ロベルトブラッコ」の解説

ロベルト ブラッコ
Roberto Bracco


1862 - 1943
イタリア劇作家
ナポリ生まれ。
ジャーナリストとして演劇評論、文芸評論で活躍する傍らイプセンなどの社会劇影響を受けた「ドン・ピエートロ・カルーソ」(1895年)、「幽霊」(1906年)などの戯曲を発表する。その後、フロイトを取り入れ、女性心理を扱った「雪の夜」などの作品で大衆的人気を得る。各国語による翻訳も多く、作品は外国でも上演された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android