ロレンツォ・モナコ(その他表記)Lorenzo Monaco

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロレンツォ・モナコ」の意味・わかりやすい解説

ロレンツォ・モナコ
Lorenzo Monaco

[生]1370頃.シエナ
[没]1425頃.フィレンツェ
イタリアの画家。本名 Piero di Giovanni。フィレンツェのカマルドリ会の僧であった。サンタ・マリア・デリ・アンジェリ修道院に居住し,フィレンツェで活躍作品はサンタ・トリニタ聖堂礼拝堂のフレスコ聖母生涯』 (1420~24) と『聖告』 (同) 。 (→国際ゴシック様式 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android