ロング・グッドバイ

デジタル大辞泉プラス 「ロング・グッドバイ」の解説

ロング・グッドバイ〔ドラマ〕

日本テレビドラマ放映NHK(2014年4月~5月)。全5回。レイモンド・チャンドラーの有名なハードボイルド小説を、1950年代の東京舞台に移して翻案、ドラマ化。脚本:渡辺あや、演出:堀切園健太郎。出演浅野忠信綾野剛、太田莉菜、柄本明ほか。

ロング・グッドバイ〔映画〕

1973年製作のアメリカ映画原題《The Long Goodbye》。レイモンド・チャンドラー『長いお別れ』の映画化監督ロバート・アルトマン主演:エリオット・グールド、スターリング・ヘイドン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む