イドリス(その他表記)Idrus

20世紀西洋人名事典 「イドリス」の解説

イドリス
Idrus


1921 - 1979
インドネシア小説家
西スマトラのパダン生まれ。
創作活動は、日本占領時代から始める。「スラバヤ」は、独立革命最大の戦闘舞台にした作品である。インドネシア文学史上「45年世代」と呼ばれる戦争と革命の文学群のなか名声を確かなものにした。マレーシアのちにオーストリアに移住し、大学でインドネシア文学を教える。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む