エメラルド碑板(読み)エメラルドひばん(英語表記)Emerald Tablet

改訂新版 世界大百科事典 「エメラルド碑板」の意味・わかりやすい解説

エメラルド碑板 (エメラルドひばん)
Emerald Tablet

エメラルドに刻まれた最古とされる錬金術文献。別称《タブラ・スマラグディナTabula smaragdina》。作者ヘルメス・トリスメギストスとも,ヒラム王とも信じられているが,また一説には12世紀ころのものとも言う。宇宙と自然と人間の三世界には〈三位一体〉の原理が貫いており,それが〈上のごとく,下もしかり〉という,万物照応根拠になっていると説く。肉体に埋められた精妙物質を,この原理に従って蒸留揮発腐敗,増殖させ,黒化-白化-赤化の過程を経て賢者の石を形成する方法を述べている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエメラルド碑板の言及

【エメラルド】より

…エメラルドの合成は1940年代にアメリカで成功し,フランス,ドイツ,オーストリア,ソ連(現,ロシア),日本などでも盛んに行われている。【近山 晶】
[伝承]
 ヘルメス・トリスメギストスの手になるとされる伝説的な錬金術文書の一つに《エメラルド碑板》(ラテン語で《タブラ・スマラグディナ》)というのがあるように,エメラルドはその美しい緑色の光輝のために,古来,もっとも貴重な石とみなされてきた。多くの効能があるとされたが,その中でもいちばん知られているのは,目のために良いという説であろう。…

【錬金術】より

… さらに10~13世紀にかけて,イブン・シーナー(ラテン名アビセンナ),イラーキーal‐‘Irāqīなど,医化学に興味をもつすぐれた哲学者たちがたくさん輩出した。〈精〉について記述した《エメラルド碑板》という作者不明の短い文書も見逃すわけにはいかない。〈上のものは下のもの,下のものは上のもの……〉という謎めいたアラビア語で書かれた完全無欠な〈精〉は,ヘルメス・トリスメギストスの教えるものであり,錬金術師は,この〈精〉を〈賢者の石(哲学者の石)〉〈凝固したプネウマ〉としてとり出すことを願った。…

※「エメラルド碑板」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android