エレクトロポレーション

化学辞典 第2版 「エレクトロポレーション」の解説

エレクトロポレーション
エレクトロポレーション
electroporation

電気せん孔法ともいう.外来DNAを細胞に電気ショックをかけて取り込ませる方法.細胞に短い電気ショックをかけると瞬間的に細孔があき,外液中の物質を細胞内に取り込ませることができる.動物植物酵母細菌などの浮遊細胞に再現性よく適用できる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む