オーロラソース(その他表記)aurora sauce

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「オーロラソース」の解説

オーロラソース【aurora sauce】

①フランス料理に用いるソースの一つ。ブルーテソーストマトピューレを合わせて煮詰め、仕上げにバターを加えたもの。卵料理や子牛・鶏・豚などの肉料理に用いる。
②マヨネーズとケチャップを主材料に、レモン汁や調味料などを混ぜ合わせて作るソース。えびや牡蠣(かき)など魚介類の料理などに用いる。
◆「オーロラ」はローマ神話の曙(あけぼの)女神の名。夜明けの空のようなピンク色であるところからこの名があるとされる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む