カートリッジ(英語表記)cartridge

翻訳|cartridge

デジタル大辞泉 「カートリッジ」の意味・読み・例文・類語

カートリッジ(cartridge)

本体に容易に着脱できる交換用の小さな部品
万年筆にはめ込むスペアインクの入った小筒。→コンバーター5
カメラに装塡そうてんするフィルムを巻いて包んだ容器
レコードプレーヤーピックアップ先端に取り付ける部品。針の運動を電気信号に変えるもの。MMカートリッジMCカートリッジなどの種類がある。フォノカートリッジ
装置にそのまま入れるビデオテープや光ディスクなどを所定のケースに収めたもの。
プリンターや複写機などで、本体にはめ込んで使う消耗品の部分。インクカートリッジ、ドラムカートリッジなど。
弾薬筒。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「カートリッジ」の意味・読み・例文・類語

カートリッジ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] cartridge ) はめ込み式の取り換え部分。
  2. レコードプレーヤーのピックアップの一部分。レコードの溝と接触する針先振動を電気に変換する発電機構、それらを結合するカンチレバーから成る。
  3. 発射薬の入っている弾薬筒。
  4. 万年筆のスペアインクの筒。
  5. カメラにつめるためのフィルムの容器。
  6. 器具機械などの一部として、粉末・液体・気体などを入れる、差し替え自由の容器。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カートリッジ」の意味・わかりやすい解説

カートリッジ
cartridge

(1) レコード盤音溝の振動波形を,忠実に電気信号に変換する装置。針先を支えるカンチレバや,マグネットコイルなどから成る。発電方式により,電磁型,動電型,圧電型,静電型,半導体型,光電型などの種類がある。レコードプレーヤシステムにおいてスピーカと同じように,音質を決める大きな要素である。 (2) ビデオテープまたはオーディオテープをケースに収めたもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「カートリッジ」の解説

カートリッジ

取り外し可能な部品のこと。プリンターのインクの交換に利用されるインクカートリッジや、ゲームソフトの書き込みに利用されるROMカートリッジなどの種類がある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカートリッジの言及

【拳銃】より

…19世紀に入ると,衝撃で火花を散らす雷酸塩と撃発(パーカッションpercussion)装置が開発され,それまでの“着火”は“撃発”へと改まる。さらに1812年になるとスイスのポウリーSamuel Johannes Pauly(1766‐1820)が薬筒(カートリッジcartridge)を発明した。従来は発射薬,ワッド(詰めもの),弾頭を別々に銃腔にこめていたが,それが単体にまとめられたのである。…

【レコードプレーヤー】より

…蓄音機は音の出口まで含めた再生装置全体であり,今日でいえばステレオ・セット(あるいは単にステレオ)に当たっている。
【レコードプレーヤーの構成】
 レコードプレーヤーの基本的な構成はフォノモーター,ピックアップカートリッジ,トーンアームおよびこれらを収容するキャビネットからなっている。フォノモーターはさらにターンテーブル,駆動用モーター,回転伝達機構に分けられ,フォノモーター全体のことを単にターンテーブルと呼ぶこともある。…

※「カートリッジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android