デジタル大辞泉
「クリプトコッカス症」の意味・読み・例文・類語
クリプトコッカス‐しょう〔‐シヤウ〕【クリプトコッカス症】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
クリプトコッカス症
クリプトコッカスしょう
cryptococcosis
真菌に属するクリプトコッカス Cryptococcus neoformansによる亜急性または慢性の感染症。多くは肺に初感染病巣をつくるが,菌は中枢神経に親和性が高いので,髄膜炎型がおもな病型になる。頭痛,吐き気,嘔吐,意識障害などの脳圧亢進症状と,項部強直,ケルニッヒ徴候などの髄膜刺激症状があり,88%に髄液から菌が証明できる。肺型は自然治癒しやすく,症状を現さないこともある。ほかに,リンパ型,全身型,皮膚と粘膜型がある。治療薬としては,アムホテリシンBや5-フルシンが有効である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
クリプトコッカス症
くりぷとこっかすしょう
cryptococcosis
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 