ゲームズコム(読み)げーむずこむ(英語表記)Gamescom

デジタル大辞泉 「ゲームズコム」の意味・読み・例文・類語

ゲームズコム(gamescom)

ドイツケルンで毎年夏に開催される、コンピューターゲームゲームソフトに関する見本市。現地企業のケルンメッセ社が主催。第1回は2009年。米国E3日本東京ゲームショウとともに世界三大ゲームショーの一。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲームズコム」の意味・わかりやすい解説

ゲームズコム
げーむずこむ
Gamescom

ドイツのケルンで毎年夏に開かれるヨーロッパ最大のコンピュータ・ゲーム関連の展示会。アメリカのE3、日本の東京ゲームショウと並ぶ世界三大ゲーム見本市の一つである。初開催は2009年。主催はケルン市やケルン商工会議所などが設立したケルンメッセ社で、会場は大規模見本市施設のケルンメッセ。入場は有料。新作ゲーム機やソフトの発表・商談の場であるが、東京ゲームショウなどと同様に、一般消費者の入場を認めている。

 会場は、ゲーム会社などのビジネス関係者向けの商談エリアと一般消費者向けエリアに分けられている。家庭用ゲーム、パソコン向けゲーム、スマートフォン向けゲーム、オンラインゲームなどについて、発売前の最新ゲーム機やゲームソフトが展示され、来場者は実際に試遊台でゲームを楽しむことができる。技術の進展にあわせ、最近はVRバーチャルリアリティ仮想現実)コーナーなどが設けられている。ゲームの人気キャラクターに扮装(ふんそう)した来場者(コスプレーヤー)が集まる特徴があり、2012年からはコスプレーヤー専門のエリア「コスプレ・ビレッジ」が開設されるなど、ゲームファンの祭典としての意味合いももつ。2016年の第8回ゲームズコムには54か国の877社が出展し、34万5000人が来場した。

[矢野 武 2017年6月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android