シンガポール民主党(読み)シンガポールみんしゅとう(その他表記)Singapore Democratic Party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンガポール民主党」の意味・わかりやすい解説

シンガポール民主党
シンガポールみんしゅとう
Singapore Democratic Party

略称 SDPシンガポール政党。 1978年チャム・シートンを中心に創設,80年に政党登録。人民行動党に対抗してリベラル路線を掲げ,住宅,所得格差,雇用問題について政府批判,91年の総選挙では野党4議席中3議席を獲得した。しかし,93年には穏健派のチャム書記長と若手党員が対立,チャムは離党した。チー・スンジュアン率いる新執行部は,政治的自由の確立を訴えて政府と対立路線を打出したが,97年の総選挙では議席を失った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む