ジュゼッペサントマーソ(その他表記)Giuseppe Santomaso

20世紀西洋人名事典 「ジュゼッペサントマーソ」の解説

ジュゼッペ サントマーソ
Giuseppe Santomaso


1907.9.26 -
イタリア画家
ヴェネツィア生まれ。
ヴェネツィアの美術学校で学ぶ。「新芸術戦線」の創立者一人で、’53年「八人の画家」のグループ参加。静的な物体モチーフとする輪郭線を平坦なパターンに還元した作品を作り出す。作風年齢が上がるにつれ、具象的な作品となり、材質感などによる現実的な効果を生かしたものに変わった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む