スコレル(読み)すこれる(英語表記)Jan van Scorel

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スコレル」の意味・わかりやすい解説

スコレル
すこれる
Jan van Scorel
(1495―1562)

ネーデルラント画家。8月1日アルクマール近郊スコレルに生まれる。1519年ユトレヒトでマビュースに師事したのちニュルンベルク、ケルンテンベネチアローマに旅してデューラーラファエッロミケランジェロの作品に学び、ジョルジョーネやパルマ・ベッキョの影響を受けた。初期の祭壇画(ケルンテンのオーバーフェルラハ教会)にはまだゴシック様式が濃厚であるが、のち光と空間の処理にルネサンス風の特色がみられる。『聖家族』など宗教画の大作のほか、ローマ法王ハドリアヌス6世の等身大の肖像にみるような、巧みに個性を表現した肖像画を描いた。50年には「ガンの祭壇画」の修復にあたった。62年12月5日ユトレヒトで没。

[野村太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スコレル」の意味・わかりやすい解説

スコレル
Scorel, Jan van

[生]1495.8.1. スホレル
[没]1562.12.6. ユトレヒト
16世紀オランダ絵画を代表する画家。 1512年頃よりアムステルダムのファン・オースツァーネンに師事。 17~18年ユトレヒトにマビューズを,20年デューラーを訪問する。 20年よりベネチアに滞在し,22~24年は教皇ハドリアヌス6世にローマへ招かれ,収集品の管理にあたった。帰国後はユトレヒト,ハールレムなど各地で制作,40年にはフランスのフォンテンブロー宮へもおもむいている。ラファエロ,ミケランジェロの影響によるモニュメンタリズムとオランダの写実主義折衷様式を示す多数の作品は聖像破壊運動の際に失われたが,作品として『エルサレム巡礼』 (ユトレヒト美術館ほか) ,『神殿への奉献』 (1530~32頃,ウィーン美術史美術館) ,『男の肖像』 (27~29頃,アムステルダム国立美術館) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android