チンコム(英語表記)CHINCOM; China Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チンコム」の意味・わかりやすい解説

チンコム
CHINCOM; China Committee

対共産圏輸出調整会議の下部組織として,既存ココムとは別に対中国 (中華人民共和国) 貿易の調整にあたった委員会。 1952年朝鮮戦争契機アメリカ主唱により設立された。チンコム・リストはココム・リストの2倍に上る禁輸品目を含んでいたが,西欧諸国は例外措置を援用して対中国貿易を拡大し,57年イギリスが対中国貿易統制は対ソ連と同レベルとする旨発表,他の西欧諸国もこれに追従したため廃止され,ココムに一本化された。ソ連や東欧諸国の社会主義体制の崩壊に伴い,ココムも 94年3月に廃止された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チンコム」の意味・わかりやすい解説

チンコム
ちんこむ
CHINCOM

対中国輸出統制委員会China Committeeの略称。1950年に対共産圏諸国の輸出規制を行うためにココム(対共産圏輸出統制委員会)が成立していたが、中国の朝鮮戦争に対する本格的介入を機に、52年にはアメリカの主導の下に中国に対する戦略物資輸出規制を効果的かつ組織的に行うためにチンコムが組織された。当初、ココムより厳しい適用が行われていたが、西欧諸国の対中国貿易の拡大に伴い、57年には廃止され、ココムに吸収、一本化された。

横川 新]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android