デジタル大辞泉
「ティムガッド」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ティムガッド
1982年に登録されたアルジェリアの世界遺産(文化遺産)で、首都アルジェの南東に位置する古代ローマの都市遺跡。1~2世紀にローマ帝国のトラヤヌス帝が建造した都市で、玄武岩の敷石で舗装された大通りによって碁盤の目状に区画されている。市街地には高さ12mで3つのアーチを持つコリント様式のトラヤヌス帝の凱旋門、劇場、共同浴場、図書館などが残る。2~3世紀には最盛期を迎えたが、7世紀にアラブ人に征服されると人々は都市を離れ、8世紀になると大地震によって埋もれてしまった。しかし遺跡の保存状態もよいので、「アフリカのポンペイ」と呼ばれている。この歴史的例証を守るため、世界遺産に登録された。◇英名はTimgad
出典 講談社世界遺産詳解について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「ティムガッド」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 