トラキア人(読み)トラキアじん(その他表記)Thrax; Thrakes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トラキア人」の意味・わかりやすい解説

トラキア人
トラキアじん
Thrax; Thrakes

古代,トラキア地方に住んでいた民族で,言語はインド=ヨーロッパ語族に属する。ゲタイ,オドリュサイ,ベーソイ,サパイオイなど多くの部族ごとに王のもとに貴族制社会をなして農耕牧畜を営み,青銅器時代にはより広い地域に分布して独自の高度な文化をもっていたが,政治的統一に達することなく,ギリシア古典期にはその入墨人身供犠などの風習奴隷の供給源であるところから,野蛮人の代表のようにみなされた。彼らは戦闘に秀で,その軽装兵はアレクサンドロス3世 (大王) 軍の中核をなし,古代ローマ時代にも傭兵として重用された。彼らの信仰は,未来を信じ,ギリシアのディオニュソスと同一視される植物神をいただく原始的な力強いものであった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「トラキア人」の解説

トラキア人(トラキアじん)
Thrakes

バルカン半島東部の古代トラキア住民インド・ヨーロッパ語族に属する。部族間の対立が激しく政治的統一をみなかった。奴隷となる者が多く後進的であったが,その軽装歩兵はアレクサンドロス大王東征軍の貴重な存在であった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のトラキア人の言及

【ブルガリア】より

…1989年の改革でキリスト教やイスラム教などの宗教活動が復活したが,全体的に見れば,宗教離れがかなり進んでいる。【寺島 憲治】
【歴史】

[先住民の時代]
古代には,現在のブルガリアの地にトラキア人が居住していた。前7~前6世紀,黒海沿岸にアポロニアApollonia(現ソゾポルSozopol)やメセンブリアMesembria(現ネセバル)などのギリシア植民市が建設された。…

※「トラキア人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android