ナウムブルクアンデアザーレ(その他表記)Naumburg an der Saale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ナウムブルクアンデアザーレ
Naumburg an der Saale

ナウムブルクともいう。ドイツ中北部,ザクセンアンハルト州都市ハレ南南西約 40km,エルベ川の支流ザーレ川の右岸に位置する。マイセン辺境伯により 1000年頃に建設され,28年に司教座ツァイツからここに移された。 15世紀にはハンザ同盟加入ナウムブルク大聖堂,16~18世紀の4つの教会が有名。食品繊維機械玩具などの工業が立地する。人口3万 4013 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む